• YUKI&YUKIのBLOG

【webページがほしいなぁ~】
そんな風にお客様から新規のご依頼があった時
どのくらいの期間がかかると思いますか?

制作期間はだいたい1ヶ月だと言われているそうです。
もっと早いところもあります。
では、その違いは何なのでしょうか。

webページ制作期間1ヶ月。
この1ヶ月何をしていると思いますか?

webページを作るにはどのような工程が必要だと考えられるでしょうか。
・取材(撮影)・デザイン・確認・コーディング
だいたいはこの4つに分類されるかと思います。

ですが、正直簡単に作ろうと思えば1週間以内で作れちゃいますよね。
本当に簡単なLPの場合に限る。ですが…
ではそれなのに何故1ヶ月なんでしょうか。

・人手不足だから?
・忙しいから?

きっと忙しいのは忙しいのですし人手不足でもあると思います。
学校に行ってる私たちからしたら、
「カンプなんてイメージ湧いたら3日もいらん!」
「コーディングにそんなに時間かけるって目バグるわ!」
って思われるんではないでしょうか。

ここからは
インターンにふたっぱさんを選んでいなかったら
私はweb業界に転職した後でも知らなかったかもしれない内容です。

 

【webページを作るという事は何かしらの目的がある】

前にもブログで基本的には「目的ありきでwebページを作る」という事を
書いたのですがやっぱり作るからには誰かに見つけて貰わないといけないんです。
誰かに見せるという事は検索上位にあげないといけない。
という事に繋がります。

【ここで出てくるSEOや広告のオハナシ】

制作の段階でSEOを意識する事はとても良い事だと思います。
SEOの事、サラっと知っている人が大半だと思いますが、
誰かにしっかり説明できるくらいきちんと理解していますか?
(インターンの時に教えてもらえるよ(笑))

SEO対策とは「Serch Engine Optimization」の略で、
<検索エンジン最適化>という意味です。
カタカナでいうと
「サーチ・エンジン・オプティマイゼーション」
最後は
「オプティミゼーション」でも「オプティマイゼージョン」でもどちらでもOK

検索・エンジン・最適化という意味です。←2回目

SEOは「対策」と言われたり「強い」「弱い」という表現をします。

SEO対策・SEOが強いとは=検索エンジンの上位に表示できる
SEOが弱いとは=検索エンジンの上位にこない

という事です。

もし、ご興味があるならもっと調べても就職に役立つかもですね!
今日はSEOの話ではなくwebページができるまでのオハナシなので割愛します!

これまでの話をまとめると
ホームページを作るという事はなにかしらの目的があって
それを果たす為には検索エンジンで上位にくるようにしなければならないんです。
言い換えると、検索エンジンに好まれるには
『品質の良いページにしなければならない』
という事なんだそうです。

品質が良いとは、
・情報に嘘がないか
・ユーザーにとって有益な情報が書かれているか
・信頼性があるか
・読みやすく書かれているか

という事も含めて10段階で評価されます。(セイセキヒョウキライ。。)

その中でも大事になってくるのが『キーワード』です。

そしてこのキーワード選びはSEOにおいてすごく重要!!!
キーワード選びを失敗すると、求めているユーザーにアプローチできなかったり、
上位表示できないといった問題が起こるのです。

対象ユーザーたちはどのような言葉で検索するのか?
それをリサーチする必要があります。

 

【web制作の期間にはリサーチ期間も必要!だから時間がかかる】

忙しい・人手不足ももちろんなくはないです。
でも、検索に引っかかる為にたくさん試して検証してっていう事もするのです。
デザイナー・コーダーを目指す方にはちょっと遠いオハナシかもしれませんが、
最終的にディレクターやフリーランスを考えている方は
知っていて損はないオハナシだと思います。

長くなりましたが、サイトを作るのはそんな簡単じゃないよ!
って事ですね。
とても興味深くて面白い内容でしたので
ふたっぱさんにインターンに来られる際は聞いてみてくださいね!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です