• YUKI&YUKIのBLOG

はじめましてyukiです。

このブログにたどり着いた方はきっと「創造社リカレントスクール」
「企業実習」「webデザイナー 職業訓練」などで検索をかけた方だと思います。
実際に私も同じ検索方法で情報をあさり、職業訓練に行く事を決めました(笑)
だって、周りにwebデザインの職業訓練に行った人が0人だから。。。
情報源はネットに落ちているものを信用するしかない!そんな気持ちでした。
なので、このブログではわかりやすく学んだ事や感じた事を
まだ勉強したことがない人にもわかりやすく伝えられればと思います。

webデザイナーを志すきっかけやいつ・どの時点でその決断をしたのか

私は、2019年8月まで前職で勤め10月から職業訓練に通い始めましたが、
実際に前職を辞めると決めたのは6月。それまでも何となく
「このままで良いのか自分」「給料もらう為だけの仕事で良いのか」
そんな事を漠然と考えていて「次は何の仕事をしよかな~♪」
「デザイン」やりたいな~でも、営業とか販売の方が稼げるかな?
なんて呑気に考えていた時、彼氏に昔からの夢だった海外移住にわりとガチに誘われました。「行こう行こう!」と食い気味に言いましたが

「…何のスキルもないし、英語喋れないし、移住ってなったら日本で払ってる任意保険どぉなんねやろか」

海外行きたい!移住したい!ない頭をフル回転させ、一つの答えに辿り付いたのでした。
「ネット使えば世界中どこでも仕事できるし、日本の仕事があれば日本円で保険も払っていけるやん!
ネットを使う仕事…デザイン系とかかな…」
google先生でひたすら検索!検索!
「私が今やりたい仕事の中で最も海外に近づけるのは『webデザイン』!」
となり、デザインの勉強の仕方について調べ出しました。

初めは、働きながらデザインの学校に行こうかな…なんて事も考えました。
この事については後々お伝えしていきますが、
正直私は職業訓練を選んで良かったと思っています。
お金もかからないし、何なら失業を貰いながら学べる。

勉強だけに集中できる環境!!(←ココが一番大事!!!!!)

退職日を設定し、そこから1番近い日程で訓練に通えるのが
10月からの「webデザイン実践科」だったのでした。

実際の職業訓練の中身

インターネットの仕組みや基礎、
adobeのIllustratorやPhotoshopでのデザインの仕方
webサイトをパソコンに表示させる為の
コンピューター用語を学んできました。(←コーディングと言う)

主に…

1ヶ月目は業界の知識や基礎とIllustratorの使い方
コンピューター用語(以降コーディング)を実際に使って教科書通りのサイトの作成。

2ヶ月目はIllustratorに加えPhotoshopの使い方と実際に課題を与えられ
題材に沿った自分のサイトを作る

3ヶ月目はデザインをしながらコーディングの応用と本物の企業サイトを
グループで作成。コンペ形式でグループごとにサイトを作り選ばれた1サイトが実際に商用利用されます。

3ヶ月でかなり詰め込んで濃厚な日々を過ごしました。
そして、今日からは最終月間!
【webデザイナー実践科】の「実践」にあたる部分。
企業で1ヶ月のインターンが始まりました。

企業実習 株式会社ふたっぱさん

私は実習先に「株式会社ふたっぱ」さんを選びました。
企業実習でふたっぱさんに行った先輩のブログを見つけまして、
自分にあっているとかどぉとかまだ何もわからない!でも、先輩が「優しいからおすすめ!」と書いておられました。

…それがずっと記憶にあり、実際に実習先の企業様を選ぶときに
「ココ!」っと思い立候補し、今日からお世話になることになりました。

まだ、初日ですが、私はふたっぱさんを選んで良かったと思います。
「何を何の為に何故必要なのか」これをしっかり説明して頂けます。
今週中の目標としてふたっぱの皆さまに自分の事を知ってもらえるように
自己紹介のスライドを作成するのですが、スライドをつくる目的として
「自分自身の棚卸しをしっかりする事で面接の時にも役立つと思う」
お邪魔させていただいているにも関わらず、こちらを気遣ってくれる言葉がすごく有り難かったです。

約1ヶ月間お世話になり、学校で学んだ事をしっかりアウトプットし学校では学べなかった事もたくさん吸収していければと思います。
このブログはインターン中毎日更新させて頂きますのでよろしくお願いします。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です