企業実習最終日

こんにちは、ナカガワです。
企業実習最終日となりました。
本日も架空のサイト「ふたば接骨院」のサイト制作をしています。
webデザイン経験ゼロの状態で始まった企業実習でしたが、吉田代表や実習担当の小薮さんにお助けいただいて、なんとか終わりを迎えそうです。
職業訓練であのまま授業を受けていただけなら、間違いなくここまで出来ていませんでした。
本当に本当に、貴重な経験をさせていただきました。
そこで本日は、3週間の実習期間中に私が取り組んだことを振り返ってみたいと思います。

自己紹介スライド作成(1日目)

まずはここからです。これも立派な課題でして、職業訓練で培ったデザイン知識とIllustratorの操作技術が問われます。
私という人間を全く知らない方に、文字と絵でいかに「わかりやすく」「簡潔に」伝えることができるか。
そして、スライドを使って映し出した絵に合わせて「はきはき」と「聞き取りやすい」話ができるか。
いわゆる「プレゼン能力」が求められます。
私達の訓練校では訓練期間中に日直のときは、面接対策で「1分間スピーチ」をします。
1分間教室の前に出て、先生からあらかじめ出されていたテーマに沿って話すというものです。
その際何を、「どういう順番で」「どういう言葉遣いで」「どこまで伝えるか」ということに注意して話さなければりませんでした。
その経験があったので、求められていたことを最低限は伝えることができたと思います。
多分この作業は、デザイン業だけでなくあらゆる職業で求められる基礎能力だと思いますので、これからも臆することなく大勢の方に何かを話す機会にあったら取り組んでみたいと思います。

ブログ制作とバナー(ブログバナー&カスタマイズ:4日、ブログ記事作成:毎日)

これまでの仕事で業務日報などは書いた経験はありますが、ブログのようなものはつけたことがほとんどありませんでした。
というより、SNSも含めて社会に何かを伝えるという経験は、図書館に勤務していたときに多少告知作業をしていたぐらいです。
当然、wordpress 知識も皆無でした。
なので、書いたものをアップロードするところから調べなければなりませんでした。
画像の挿入、リンクの貼り方、見出しの付け方、などなど最初は1つの記事を作成するのに2時間強かかっていました。
さらにそこから、wordpressを操作してブログのカスタマイズにも取り掛かりました。
キービジュアルやブログバナーの作成、テーマ決めとcss操作による微調整などなど、普段目にするブログ記事がどのようにして作られているのか知ることができてとても勉強になりました。

バナートレース(2作:3日半)

これまでのブログで何度か申し上げましたが、Photoshopを操作してデザインをする経験がゼロに等しかったので、この作業かなり苦戦しました。
私はいわゆるガーリーなデザインが苦手なので、今回の実習ではその入り口ともいえるようなデザインをお手本にしたのですが、フォントも画像も、色も、どれも今までほぼ関わったことがないものばかりで、その扱いに苦労しました。
たとえば、ガーリーデザインによくある、袋文字とぼかしによる「ふわふわ」としたあしらいや、グラデーションを用いて背景を柔らかく見せる手法は、自宅でも練習していました。
ただ、その甲斐あって、その後のサイト作成でキービジュアルをデザインするときにとても役立ちました。
これからも、時間を見つけて定期的にいいなと思ったバナーやサイトはどんどんトレースしてプロの真髄を学んでいこうと思います。

サイトデザイン(6日日)

最終週はいよいよサイト制作に移りました。
今回の企業実習だけでなく、訓練校時代のDTP知識やグループでのweb制作と、今までの集大成のような作業です。
工程としましては、別記事でも述べましたが、
[デザイン]
キービジュアル
ヘッダー
フッター
メイン
です。
キービジュアルに3日、メインに3日、という感じで毎日小薮さんにチェックしていただいて、その都度修正・改良していき形にしていきました。
本来であればワイヤーフレームからとりかかるべきなのですが、実習期間中はすでにワイヤーフレームがありましたので、そちらをもとに作成しています。
そうして、できたのがこちらです。
こうしてお見せするのはお恥ずかしいのですが、これからwebを学ぼうと考えている方のご参考になれれば幸いです。
大体9000px弱ありまして、まだ埋まっていない部分があります。そちらは、時間があればということなので、折を見てまた作ってみたいと思います。
とにもかくにも、今回の課題に必要な物を作ることができました。
お忙しい中、いつもチェックバックをしていただいた小薮さんには、本当に感謝の気持ちで一杯です。
私は、コーダーとしてやっていくつもりでしたが、デザインもいいなと思ってきています。
現在、デザイナー希望としてあらたに企業へ応募しています。

コーディング(2日)

そして昨日からコーディングにとりかかっています。
昨日はHTML、本日は昨日の修正とCSSの実装です。
もともとここ「ふたっぱ」さんを希望したのはコーディングスキルを学ぼうと思って希望してきたので、
2日ではありますが少しでも多くのことを学ぼうとあらかじめ考えていた質問をここぞとばかりにさせていただきました。
訓練校でもやってはいたのですが、やはり現場は違いまして、いかに「早く」「効率よく」「正確に」するのか教室では学べないことを沢山教えていただきました。
今日が最後なので、それをここでお伝えできないことが本当に残念なのですが、
そちらはこれまでの実習生の方や、これからふたっぱさんで学ばれる方のブログに勝手ながらお任せさせていただきます。
今後は、今回の実習で学んだことに加えて、Sass記法や手書きでのjavascriptの実装、そしてwordpress操作のためのphpの学習も自分で指定校と思います。

最後に

3週間本当にあっという間に終わってしまいました。
毎日自分で「今日はこれをしよう!」と決めて、それを実習時間中にいかに終わらせるか時間との戦いで、そうなると1日が終わるのとても早く感じられます。
いつもとても濃い時間を過ごさせていただいたことで、訓練校だけでは身につかない知識・技術を大幅に身につけることができました。
改めまして、今回このような貴重な経験をさせていただいた
吉田代表
小薮さん
本当に本当にありがとうございました。
この経験を活かして、web業界で励んでまいりたいとおもいます。
また、これをお読みいただいた全ての方、ありがとうございました。
では、またお会いできる日まで。