ロゴデザインの注意点

こんにちは!

絶賛ダイエット中です!つらいです!

らーめんつけ麺から揚げうな重!

インターン10月生のOigamiです。

今日はロゴデザインについて書きたいと思っております。

ロゴ考えるの楽しいですよね。私だけでしょうか。

まだ記憶に新しいですが、オリンピックでロゴの問題がありましたね。

多くの人がロゴについて考えたんではないでしょうか。


ロゴデザインの注意点

まぁ、こんな感じで偉そうにはじめさせて頂く訳なんですが・・

何回かロゴデザインしている中で思っていた事などをまとめていきます。


企業、団体、個人を表す

ロゴはただ見分けるだけのマークではないので、その企業、団体、個人の理念だったり、イメージを一目で分かる様にしなければいけません。

モチーフがある企業だと作りやすいかもしれないですね。


シンプルである

色々な要素や、複雑な形状のもの、ロゴにするには難しいモチーフもあります。

ですが、余計な要素は極力省いた方が印象に残りやすいです。

ピクトグラムなんかを参考にしてみると良いかもしれないですね。

%e3%83%94%e3%82%af%e3%83%88%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%a0

有名な非常口のピクトグラムです。

トイレに貼ってある男女の部屋を示すマークもピクトグラムです

外国人が日本に観光に来た時にかなり役にたってるみたいですね。


モノクロでも認識できる

様々な広告でロゴは利用されています。

例えば

企業のホームページ

宣伝用チラシ

名刺

看板

などなど。

この中には、予算の都合上などの理由でモノクロ印刷をする場合があります。

宣伝用のチラシなどは、表カラー印刷で裏モノクロ印刷って事がよくあります。

そういった時にも対応出来る様にモノクロでも形状が分かる様に気を配りましょう。


小さくしても認識できる

モノクロでも印刷できると言うことと理由は同じです。

名刺など小さいサイズに印字すると、ロゴの細かい部分が潰れてしまって認識できない

と言う事になります。

看板など大きいものに印字して、遠くからでも見えるように、という意図もあります。


色を多く使わない

色を多く使うと、見た目はたしかに綺麗に見えますが、印象はぼけます。

最高でも3色くらいが良いかなーと思います。

有名ブランドのロゴなんかは大体1色~2色が多い印象です


ロゴを使用する際のルール

有名ブランドのロゴや、SNSのロゴ、

ロゴには使用規定が存在します。

意外と思われる方もいるかもしれないですが、余白のバランスまで決まっている事が多いです。

勝手に色を変更したり、形を変えたりも基本禁止です。

ホームページ作成中、FacebookやTwitterのロゴを使用したいけど、横幅がどうしても合わないから少し形を変形させよう・・・・もダメです。

商品の盗作などを防ぐ

ブランドイメージを守るなどの

理由があるからなんですね。


まとめると

●一目で、その企業や、団体、個人がイメージ出来るシンプルなデザインにする。

●印刷物や、他の広告物の事も考えてデザインする

●他の企業のロゴを使用する時は注意する


ロゴの流行

と、まぁこんな感じでまとめた訳なんですが、ロゴにも流行があります。

ゲームなどで見た事があるかもしれませんが、動くロゴだったり

キャラクターみたいなロゴだったり

最近の流行は少し立体的なロゴらしいです。

企業イメージ等にもよるんでしょうけど、今後どんなロゴが出てくるのか楽しみですね。


現在作成中の図書館サイトのロゴも紹介しておきます

logo

 

%e5%90%8d%e5%88%ba

名刺サイズ、モノクロでも大丈夫!

ここまで読んでくださってありがとうございます

by Oigami

 

 

コメントを残す