web業界で本当に大切なもの。
- By サワワ
- 2016年2月16日
- web業界で本当に大切なもの。 はコメントを受け付けていません
私ってこの業界向いてるのかなぁ?
技術の高さよりも大切なモノがある!
こんにちは、ふたっぱインターン生のサワワです。web系の訓練校に通っているみなさま。授業はいかがでしょうか?ついていけていますでしょうか?今日は昨日の続きと、webデザインにおいての必用な資質についてお話を伺ったのでそのことも書いてみようかと思います。
1.コーディングの続き
今日は、昨日の続きの作業でした。作業の流れとしてはコーディングを進めていきます。そして古いブラウザでもちゃんと表示されるか確認しながら作業していきます。とくにインターネット・エクスプローラーは曲者で古いバージョンだとうまく表示されないといったことがよくあります。そしてそれを確認できるのがIEテスターと呼ばれるものです。IE8やIE9での表示など選択出来てhtmlファイルをその画面にドロップアウトすると正しく表示されるか確認できるわけですね。あらかじめインストールしておくと便利です。学校では割りと新しい内容の勉強をするのでここで案外落とし穴があるかもかもしれません。
2.一通り仕上がったら先輩に確認して頂く
そしてあらかじめ決めておいた締め切り時間までに仕上げ先輩に確認していただきます。
おいおいなんだか急に薄っぺらくなったなー!、そう思いますよね。すみますせん、恥ずかしながら勉強不足で今日の作業ほとんど進みませんでした。みなさん授業はちゃんと聞きましょうね。あとで恥をかきますよ。
というわけでここからはweb系(コーディング系)で必用な資質について書きたいとおもいます。
・ こんなところに伸びしろが隠れている!
今日はweb業界でやっていくにあたり実は大切なことについてお話をしていただきました。ふったっぱさんがシステム系の企業なので、デザイナー的にはまた違うかもしれませんが。根本的にはweb業界全体に当てはまると思っています。
- 基本的なことをきちんと丁寧にできるかどうか!
言葉にすると簡単なんですがこれが一番大切なんだと思います。デザインでは1ピクセル、コーディングでは1インデントにこだわりを持って作れるかどうか。難しい技術やオシャレなデザインが出来なくてもこれができるかどうかが重要なのです。
- 自分だけのものじゃない
いままで授業などでサイトを作ってきたひとはデザインもコードも自分が見るためのものでした。自分が分かればいい、そういう思いがあったと思います。しかし企業に入るとそれらはすべてクライアントに見て頂くものになります。そうなると、見やすいコード、しっかり揃ったデザイン、そういったものが求められ、信頼に繋がっていくのだと思います。
- 採用担当者は見ている
そしてもちろん企業はそういったところを見ています。ポートフォリオサイトを提出すると思いますがそこから何が見えてくるのでしょうか。気合を入れて作ったデザイン、かっこいいと思います。しかし、よく見るとホバーした時にズレてないか?、画像無理やり拡大してないか? デザインは最新でカッコいいけどソースコードの書き方がめちゃくちゃで見づらいじゃないか。こんなポートフォリオを作った人ってどんな人なんだろう
面接さえしてもらえれば…そう思っている人も多いと思います。
しかし、企業は作品からその人の人柄を判断しているのだと思います。そしてそれはあながち間違っていない。だからこそ、基本的なことを確実に行えることが大切なんだと思います。1ピクセル、1インデントにあなたの人柄がでているというわけです。
まとめ
技術やデザインは日々どんどん変わっています。5年後10年後は全く違うものになっていると思います。そんななかでもweb業界で続けていくには変化に柔軟に対処でき、細かいことでも丁寧に取り組めるかどうかが基本的に大切な資質になるんだと今日のお話で感じました。いろいろ偉そうに上記した内容はすべて自分にあてはまることなので。帰って今一度自分の作品を見返してみようと思います。
ありがとうございました。
最近のコメント