WEB担当者に必要なことって?(実習6日目)

WEB担当者に必要なことって?(実習6日目)

本日は以前作ったスライドを使って自己紹介をさせていただきました。

学校でサイトを作った際にもプレゼンを2回したのですが、自分のことであっても一語一句書いたようなカンペが無いと話せないくらい人前で話すのが苦手なので上手く自己紹介ができていたかは不安ですが…

 

自己紹介の後には、ふたっぱ様が今まで作られてきたサイトをたくさん見せていただいたり、貴重なお話も聞けたのでアウトプットとして少し記事にしたいと思います。

 

WEBサイト

 

結論から申し上げると、WEB担当者は

  • 問題解決にWEBが必要か?
  • WEBをどう活用したらいいか?

を考えることが大事なのだそうです。

 

私は現在WEBサイトを作る側になろうと勉強しているのですが、人に伝えるということの重要性を学び、そのツールとしてのWEBサイトの可能性を感じたのもWEBデザイナーを目指すきっかけの一つでした。

勉強を通してWEBにかかわっていく中で、商品を売りたいと思っている人や来店者数を増やしたいと思っている人などが、WEBサイトを活用するのは当然だと思ってしまっているところがありました。

なので、必要なことを聞いてハッとさせられました。

WEBサイトはその商品だったり事業の良さを伝える道具であるにすぎないのです。

 

4つのP

 

WEBを活用して成果を出すには、4つのPで現在の問題点を洗い出し、数値化する必要があります。。

4つのPとは

  • Product商品力
  • Price価格
  • Place販売チャネル(立地条件、WEBサイトなど)
  • Promotionプロモーション(広告やSNS)

のことで、相互に整合性がとれていなければなりません。

 

3C

 

こちらも戦略を決定する際に用いる分析の仕方です。

  • Customerお客様
  • Competieor競合
  • Company自社

といった3つのCについて分析し、成功要因の発見につなげます。

 

まとめ

 

このように、ただ良いサイトを作ればいいというわけでなく、戦略が必要なのです。

マーケティングという言葉だけ聞くと難しそうなイメージを持っていたのですが、実際にお話で教えていただくとすごく面白そうだなと感じました。
まだまだ、今日教えていただいただけの知識なので、お借りした本も読ませていただき、この機会に理解を深めたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です