バナートレース(実習4日目)

バナートレース(実習4日目)

日は

 

このインターンシップブログのバナー制作をする予定でしたが、トレースをしたことが無かったのでまず本日は、バナーのトレースについて教えていただきました。

 

学校の授業では、旅行会社の北海道ツアーのランディングページに誘導するバナーを作ったことがあります。

いくつかの画像とバナーに入れる文言が与えられて、自分で設定したツアーのターゲットに向けて作るというもので、私は20代・30代の女性をターゲットにし、ラベンダー畑の写真を背景として大きく配置しSNS映えする北海道を表現しました。

他にも使う写真とのまとまりを考えた配色や、伝えたい部分の文字に効果をつけて強調してみたりと工夫したのですが、センスの無さを一番実感した課題でした…

 

今回トレースをするにあたって、ブログ用バナーのコンセプトを決め、それに活かせそうなお手本を探しました。

また、選んだバナーについて

  • 良いと思った理由
  • 何を強調したいと思ったか(またその理由)
  • どこをバナー制作に活かしたいか

を考えました。

 

お手本探し

 

まずはトレース元となるバナーを用意します。

上記のことを頭に入れてお手本にしたいバナーを探しました。

私が使ったのは、バナーまとめ。http://bannermatome.comというサイトです。

バナーの色や業種別に探すことができるので見つけやすかったです。

 

実際にトレース!

 

次に、トレース元のバナーのパーツに沿ってガイドを引いていきます。

あとはガイドに沿って文字や画像を配置するだけ。

 

なのですが…

 

色も形もお手本の真似をするだけなのに、すごく時間がかかってしまいました。

特に配置する場所を1px単位で合わせるのが大変でした。

 

トレースをしてみて

 

今回私が選んだバナーは、使っている色だったりフォントだったりで、一目見てターゲットがわかるところがいいなと思いました。

なぜこの色、この形ががこのターゲットに合うのかを考えながら作業をしていると、ブログ用に作るバナーに使いたい色や画像まで浮かんできました!

ひたすら真似をするだけでこんなにも学ぶことがあるとは思わなかったので、トレースの大切さがわかりました。

次回実際のブログ用バナーを制作するのですが、イメージ通りに制作できるか楽しみです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です