デザインは反復練習して身に着ける!

デザインセンスが皆無の若杉です。こんにちは。

冒頭でこんな事言っていますが、「センスないからできない」とか「生まれつきセンスある天才って良いよね」とかそんな事言ってる人いませんか??

それはもうただの言い訳です。逃げです。逃げ恥です!!

何かで見た言葉で、ずっと心に残っているのは

「生まれつきのセンスは人それぞれにあって。成長する上の環境や学び・実技の中で積み重ねた経験や知識をセンスという」(うろ覚え)

センスって急に身につくものではなく、日頃からの積み重ねや思考の上に成り立つものなんですよ~。

何事も一長一短では成り立たないということですね!

今日のバナー

 

参考バナーをトレースしたものですが、強調すべき点・配色等真似をすることにより、本当に勉強になります。

トレースする上で、配置の微調整・フォントの大きさなどが上手くいかずいつも四苦八苦。。。

理想は切り替えてもぴっちり合う!なんですが、どんなに時間をかけても上手くいきません。。

昨日お休みでしたが、その中で0から練習して創ったみました。

初めて0から創った映画のバナーがこちら

 

自分で創ってなんですが

ださい

ダサすぎる。。。。

①内容が練りこまれていない(理解していない)から薄っぺらい
②何が伝えたいのかよくわからない
③ゆえに印象に残らない

街や雑誌・Webで目にもとまらないトホホなバナーの良い例ができました。。

背景の写真自体は無料ですが、かっこいい写真ですし、オーバーレイやグラデーションなど加工もしっかり行って無駄に手間はかかってます!(笑)

ただ、僕自身あまり映画は見ない方なので、正直映画のポスターとかもあまりじっくりと見たことありません。

だからこそ、結果として何を伝えたいかもわからないトホホなバナーになったのでしょう。

バナーを創るにあたって本当に大切な事

もう腐るほど色んなところで言われている事ですが、

①素敵なバナーをいっぱい探す
②バナーが何を訴えたいのかをじっくり考える
③配置・フォント・文字の大きさなど何故そうなっているのか考える
④トレースしまくる

一流に触れている人は一流

なんて言葉がありますが、やはり日頃から良い作品を見て触れて。

そして、考えていく上で、センスって培っていくものなんだなぁと痛感しました。

 

このバナーなんて、ぱっと見ただけで

「東北の復興支援の為に日本酒を売ってるんだろうな!」

て分ります。日本酒の銘柄とか味とではなくまずそこが重要で、

おそらくリンクでクリックしたら詳細は出てくるんでしょうが、

復興支援の気持ちがあって、日本酒に興味があれば必ずクリックしたくなります。

デザインを考えて勉強していく中で、本当にデザインって言語と同じ

「コミュニケーションツール」なんだなぁと痛感します。

こんな刺激的な毎日を過ごさせていただける自分は幸せものです。

日々の一日一日を大切にして、センスを磨いていきます!

※画像の表示が上手くいかずぼやけていますが、画像右上のアイコンをクリックするときれいな画像が表示されます!

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です