職業訓練・企業実習で経験した濃い4ヶ月を振り返る

 

こんにちは。
この度内定をいただいたので企業実習が本日最終日となります。
諸先輩方が今までの振り返りの記事を書いてらっしゃいますので、私も倣って本日は職業訓練と企業実習で得た様々な経験を振り返りつつ、まとめの記事とさせていただきます。

職業訓練 3ヶ月間学校で学んだこと

私は12月開講のクラスに通っており、12月から3ヶ月間は学校で勉強、最後の1ヶ月間が企業様での実習というカリキュラムでした。

まずは学校での3ヶ月間の勉強を振り返りたいと思います。

デザインの授業について

私は前職では全く関係のない業界で働いており、また学校でも学んだこともなかったので、Webデザインを学ぶのは職業訓練が初めてでした。
なので、Adobeのソフトを触るのも初めてでした。
そんな私も3ヶ月たてば楽しみながら描けるようになりました!
幸い前職でCADソフトを使って図面を書いていたので、操作が近くて親しみやすかったのもあるかと思いす。
先生にはたくさんダメだしをされましたが、デザインってこんなに奥が深いんだな、と知ることができた良いきっかけとなりました!

コーディングの授業について

コーディングは思っていたよりも楽しくて没頭していました。今ではサイトのコーディングも簡単なものはできるようになりました!
ただ、基礎の理解が難しくて楽しい反面、何度も頭を抱えています。まだまだな私が言うのもなんですが、基礎は本当に大事だと思うので、これから授業を受けられる方は最初が肝心なのでしっかりと学ばれたらよいと思います。
新しい技術を知ることは大事ですが、まずは基礎かな、と思います。

企業実習で学んだこと

企業実習では実際に現場で働いていらっしゃる方と一緒の環境で学ぶことができ、勉強になりました。また、wordpressを触るのも初めてだったのでこうやって記事を書くことも貴重な経験です。
他にも色々な内容でセミナーをしていただき、知識を増やすこともできましたし、株式会ふたっぱの皆様も職業訓練の卒業生ということで、就職へ向けてのモチベーションアップにもなりした。

中でもブログの記事を更新するために、日々学んだことを整理して文章におこす経験は勉強になりました。分かった気でいても、人に教えるつもりで書いていると疑問が生まれることも多かったです。自身尾疑問を解消することで深く理解ができる良いきっかけになりました。

職業訓練中の就職活動について

今回、私はとあるWeb制作会社から内定をいただき、研修期間があけたらそこで正社員として働く予定です。特に私のスキルが高いからとかではないのは、前述でお分かりになるかと思いますが・・・。
少しでも参考にしていただける事があるかと思いますので、書かせていただきます。ただ、人それぞれ状況は違うと思うので、参考程度に思っていただければと思います。

就職活動を始めるタイミング

就職活動をはじめるタイミングを私も迷っていましたが、早いほうが良いです!ポートフォリオができていないし・・・と思う事もありましたが、私は2ヶ月目から企業を調べたり、ポートフォリオの参考サイトを調べたりしていました。
遅いと焦ってしまうので、早めに始めたほうが良いと思います。

就職活動で利用した就職情報サイト

私が主に利用したのは下記の3つのサイトです。
・Findjob
・マイナビ転職
・リクナビ転職
その他にもWantedlyやハローワークの求人情報を利用して内定をもらった訓練生もいるので、色々と見てみると良いと思います。

エントリーで気をつけていたこと

未経験の方だとまず面接をしてもらうことすら難しい場合もあります。なので、エントリーをする時からしっかりとアピールをされた方が良いと思います。
特に私は志望動機と自己PRの内容を充実させるとともに、その2つが関連する内容になるよう意識し書いていました。
また、未経験者だと応募をためらってしまうこともあるかと思いますが、本当に気になる場合は勇気を出してエントリーしたら良いと思います!

これから職業訓練を受けられる方、企業実習を受けられる方、また独学でWebデザインを勉強される方など様々な方がいらっしゃるかと思いますが、「あ、未経験者でも就職できるんだ!」と励みにしてもらえたらと思います。
この記事を読まれた方とお仕事でばったり!なんて事があったら素敵ですよね。

最後に

最後になってしまいましたが、お忙しい中実習生として受け入れてくださった株式会社ふったぱ様には
本当に感謝しております。
お時間をさいてセミナーをしていただいたり、提出物についてフィードバックをしていただいたりと丁寧に指導していただきました。

これから企業実習を受けられる方は、ぜひ志望してみてください。
きっと良い経験を積めると思います!

それでは、短い間ですがこのブログを更新できてよかったです。
拝読ありがとうございました。

By Fujitusugu

コメントする