あの~、webの仕事ってどうやって進めてるんですか?

  • By サワワ
  • 2016年2月15日
  • あの~、webの仕事ってどうやって進めてるんですか? はコメントを受け付けていません

huan

 

話には聞くけどほんとにそうなの?


 

こんにちは、ふたっぱインターン生のサワワです。興味があってwebの道にチャレンジしたいのだけど正直全くわかっていません。そういった方に対して只今絶賛インターン中の立場から日々得たことを書かせて頂いています。そして今日はデザインカンプを元にコーディングしていく流れをやらせていただきました。学校などで勉強されてる方、いま勉強してること実際には使えるのかよ、と思っている方の参考になればとおもいます。

 

1.デザインカンプからテキストを抜き出す。bsPPO_huruitaipuraita-


まず先輩やデザイナーさんが作ったデザインカンプ(フォトショで作ったデザインデータ)を元にして、テキスト(文字、文章)の部分は画像として扱うのか、テキストとしてコーディングの時に打ち込むのか分けます。基本的にそのテキストにアンチエイリアスがかかってなければテキスト扱いになります。
そしてテキスト部分をメモ帳などのテキストエディターにコピペなどをして、テキスト部分だけのデータを作ります。

 

 

-shared-img-thumb-PAK85_hasamiippai1252_TP_V2.画像を切り出していく。


テキストだけのデータができたら今度は画像を切り出していきます。いただいたデザインにはもちろん写真とかイラストがあります。その画像を切っていきます。イメージ的にはチラシ広告の写真とか値段(特売など)をハサミで切っていく感じです。正確にはフォトショップやファイアーワークスなどでスライスという作業になります。

 

 

3.コーディングしていく-shared-img-thumb-PAK85_notepc20150319202127_TP_V


そしていよいよコーディングに入ります。ここからが本題といったところです。いままでは文章をワープロで打ち込んで。写真をハサミで切ってきた感じです。いよいよこれを原稿に貼り付けていくわけですがアナログ的に糊で貼っていくわけには行きません。それぞれのデータをコンピューター言語をつかってデジタル的に貼っていく、すなわちコードを打ち込んでいく→コーディングしていくわけです。
日本語が通じれば良いのですがそういうわけにも行きませんのでコンピューター用の言葉をつかって、これは右に、これは左に、と打ち込んでいきます。

 

 

と今日僕ができたのはここ迄です。この後コーディングでIE(インターネット・エクスプローラー)の古いバージョンに対応しているか、など確認していきながら作業していきます。それはまた明日になりそうなので随時ブログに書いていこうかと思います。

ありがとうございました

Comments are closed.