今後のウェブ担当者が必要なスキルとは

introduction

えっ!サイトって作って終わりじゃないの!?


初めまして、ふったぱインターン生のサワワです。

初めまして現在「株式会社ふったぱ」さんでインターンをさせて頂いているサワワと申します。
今日からこのふったぱさんで学ばせて頂いたことを中心にこのブログを書かせて頂けることになりました。自分自身の勉強のアウトップにし少しでも多くのことを吸収したいと思っています。そして某訓練等に通われている方などが「ふたっぱ」ってどんなところか少しでも知るお役に立てればと思っていますのでどうぞよろしくお願いします。

これからweb業界に進もうと思うなら


 

そして本日は今後のWeb製作者、Web担当者に求められるスキルについて学んだので少し書いてみようと思います。それはつまり『Webの長所短所を理解し、正しく活用できる能力!』ということだと思いました。何でもかんでもサイトを作れば良いというのではないということです。

 

_shared_img_thumb_0I9A350615032140wakaranai_TP_V

なぜ?サイトをつくりたいのか?


 

今のところweb業界は成長産業の一つと言われています。それは多くのお店や企業が業績アップの為、サイトを作ろうとしているからだと思っています。ではなぜそんなにサイトを作りたいのでしょうか?みんなやってるから、なんとなくよさそうだから、正直僕もそんな感じでした。

そういった漠然としたものに大切なお金と時間をかける必要があるのか?そう思う方も多いのではないでしょうか。これからweb業界にすすむなら一度は考えるかと思います。そしてこのインターンで、これからのWeb製作者が持つべき能力について学びました。

 

webサイトの特徴、そして・・・


 

webの最大の特徴の一つは距離の制約が無いことです。これまでビラを配るのが難しかった場所にも宣伝可能になり、多くの企業が自社を知ってもらうためにサイトを作ってきました。

恥ずかしながら僕の認識もここまででした。しかし、そうして宣伝してきたなかで多くの方が感じたことがありました。

これってどれくらい効果があるの?確かに微妙にお客さん増えたけど本当にホームページの効果なの?

という疑問を抱くようになりました。そこでこれからのweb制作者に求められるのはその宣伝がどれくらい効果があったのか、どう利益があがるのかを提案する力だと思います。つまりマーケティング能力です。

 

本当に大事なのはサイトを作ってから


 

今webデザインについて勉強中の方は(僕を含め)サイトを作る事で精いっぱいかとおもいますが、本当に大事なのはそのあとなんです。グーグルアナリティクスなどの分析ツールを使いそのサイトがどういう人に見られ、どういったところからアクセスされ問い合わせにつながったかなどを分析しクライアントに紹介し、さらに良くなる提案をしていくのです。確かにサイトを作る事も大切でそれだけでもヒーヒーなんですが、そのサイトの結果は作ってからじゃないと分からないというわけですね。

 

_shared_img_thumb_LIG_kuyasikutenamidasuru_TP_V

 

webの世界は奥が深い


 

とまぁ、今日知った知識をさも自慢げにつらつら書いたわけですが、ふったぱさんで伺う話はどれも刺激的で、ますますweb業界に対して気持ちが熱くなっていくのが分かります。これからインターン機関中に学んだことをアップしていきたいと思っていますのでよろしくお願いいたします。

ありがとうございました。

 

 

 

コメントを残す